サイトマップ
西宮の大地 堆積した大地の秘密(4)


天井川のできるしくみ
では、このような天井川はどのようにしてできるのでしょう?天井川のできるしくみについて調べてみましょう。
天井川のできるしくみがわかりましたか?さきほどのクイズの答えがこれでわかりましたね。 答えは(エ)の「洪水と堤防の造成をくり返したため」だったのです。

雨が降っても、川の水は高いところから低いところへ流れるのですから、人間が高い堤防を築かなければ、川の水はより低い土地の方に流れていくので川床だけが高くなったりはしません。
天井川は、自然と人工の合作でできたものなのです。それにしても、川が土砂を堆積する作用ってすごい力ですね。
MENU TOP BACKNEXT