サイトマップ
西宮の大地
大地の秘密(TOP)
地層にかくされた西宮市誕生の秘密
西宮市は市内の最も高いところと低いところではなんと高低差が500m以上もありますが、直線距離にするとその間は10Kmも離れていないのです。
しかも、高低差500m以上もある場所から、明らかに同じ地層が出現したりしています。この章では、その謎をいっしょに解明していきましょう。
クイズ:海のそばや河口付近でよく見られるような、同じ泥や玉砂利でできた地層がどうして高さの違う場所に点々とあるのでしょうか?
(ア)同じ玉砂利が何回も流れ込んでさまざまな高さに堆積した。
(イ)一度に堆積した地層が階段状になってさまざまな地層に表れている
(ウ)一度に堆積した地層が傾いてさまざまな地層に表れている
(エ)同じ玉砂利を宅地造成などの工事によって さまざまな場所に運んだ
MENU
TOP
BACK
NEXT